メインビジュアル

西日暮里駅 内科・外科・皮膚科・在宅医療

お問い合わせ03-3805-4151

MENU

clinic-addition 当院の加算について

当院の加算について

医療DX推進体制整備加算

オンライン資格確認により取得した診療情報・薬剤情報を診療に活用可能な体制を整備し、質の高い医療を提供する体制の確保を推進するための加算になります。

 

 

在宅医療DX情報活用加算

オンライン資格確認等システム、電子処方箋、電子カルテ情報共有サービスによるオンライン資格確認を行い、患者の診療情報や薬剤情報を活用し質の高い在宅医療を提供を推進するための加算になります。

 

 

在宅医療情報連携加算

他の保険医療機関等の関係職種がICTを用いて記録した患者に係る診療情報等を活用し、医師が計画的な医学管理を行うことで、ケアの質向上と効率化が図るための加算になります。

 

 

外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

医療サービスの質や患者満足度の向上を目指すために、外来診療および在宅医療の医師を除く医療の職員(一部除く)の賃金のベースアップを行うための評価料になります。

 

 

医療情報取得加算

旧:医療情報・システム基盤整備体制充実加算からの新たな名称になります。 今回の改定にて、オンライン資格確認等システムの導入が原則義務化となりました。

 

 

在宅がん患者緊急時医療情報連携指導料

末期の悪性腫瘍の患者様に対し、関係職種が、当該患者の情報について、当該患者様の病状の急変時等に、情報を活用して当該患者様又はその家族等に療養上必要な指導を行った場合の指導料になります。

 

 

往診時医療情報連携加算

地域における24時間の在宅医療の提供体制の構築を推進する観点から、他の保険医療機関が訪問診療を行っている患者に対して対応を行うための加算になります。

 

 

機能強化加算

当院は、かかりつけ医機能を有する診療所として、以下の取り組みを行っています。
・ 他の医療機関及び処方されている医薬品の把握と必要な服薬管理
・ 必要に応じた専門医師又は専門医療機関への紹介
・ 健康診断の結果等の健康管理に係る相談
・ 保健・福祉サービスに関する相談
・ 診療時間外を含む緊急時の対応方法等に係る情報提供

 

 

厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。